無地な雑記

思いつきで気ままに投稿。

苦手意識の克服方法がちょっとだけ掴めたような気になっている話。

アクセスいただき、ありがとうございます。アラサー独女です。

 

私は、自己肯定感の低さが原因で、生き辛さを感じていました。そして、自己肯定感低さの原因って、自己実現、仕事、恋愛、容姿など様々ですが、私の場合、肯定感の低さの要因一つは、仕事でのコンプレックスです。

 

そして今、仕事上でのコンプレックスを克服すべく、基礎の基礎から絶賛学び直しをしています。(このレベルからやっているのか、なんて恥ずかしすぎて会社の人には言えない。)その過程で、感じた事を書き留めます。本業がエンジニアなので、エンジニアとしての観点ですが、どの職種でも言えることなので、もし何かしらの苦手意識を克服したいと思っている方の参考になれば。

 

背景・きっかけ

システム開発の仕事といっても、様々な役割があります。実際にプログラムを実装する人、進捗を管理する人、お客様の要望をシステムに落とし込む人など。得意不得意に応じてプロジェクト内で、役割分担しながら進めていきます。私は、計画と調整事が得意なので、その役割を任されること多く、かつ、それで評価されていました。

 

しかし、結局、物事を解決できるのは、技術力でしかないと私は思ってます。技術力を持たないで、プロジェクトの管理だけ任されて、そこ評価され続けるのがしんどくなってきました。

 

いざとなった時に、解決策提示できないリーダーになりたくない。というのと、単純に個人で稼ぐには、案件見ていると、結局技術的に解決ができた方が手っ取り早い。ということで、本業の勉強を始めました。

 

まずは基礎の基礎ということで、HTML, CSS, JavaScript(実際はVue.jsという簡単に実装できるフレームワーク使いました。)で自己紹介サイトを実装しました。

 

学び

やってみて思ったことは、案外、初期から立ち上げて、公開するまでってできないのだと。今までは、環境が整っているところからスタートしていたので、その環境を整える事が大変でした。では、自分で作ってみて、学んだことを共有します。

 

目の前のモヤモヤを解決しないと、進めない。

 

劣等感を抱えながら仕事をしていると、当然作業進捗も悪く、そのため、自分を否定します。そして、何か新しい事を学ぶにも、「今、課題があるのに新しい事をやっていいのかな?」といった気持ちになります。結局、何も解決しないまま、ただ無為に時間が過ぎてしまい、さらに自己肯定感が低くなってしまう、といった負のループが完成します。私は数年間、無自覚にこのループの中嵌っていました。

 

そして、社会人だと、仕事は得意な分野を任されていくので、結局、躓きを克服できないまま放置されます。

 

そこで残るのは、克服できなかったという、失敗体験。もちろん、これを「合わなかった」と消化できる場合は問題ないです。でも、その道で食べていこうとする場合は、この苦手意識を克服しない限り、ずっとこの苦手意識と共に仕事しないといけません。こんなの精神衛生上良くないですし、プロとは言い難いです。なので、心に苦手意識を残さない程度に、克服した方がいいです。そして、後になればなるほど、周りに聞きにくくなるので、お早めに。

 

できる人は自分で試した成功パターンが自分の中に体系的にある人なのかもしれない

 

自己紹介サイトを作成する中で、上手くいかない事が幾つか発生しました。その度に、原因を調査して、解消します。何度か繰り返すうちに、失敗のパターンと成功のパターンが見えてきます。そして、成功パターンは一度知ってしまうと、次は使い回しするだけなので、早く同じ事できるようになります。なので、自分の中に定義やパターンを持っている事が重要だと、今更ながら認識しました。

 

正直、自己紹介サイトを作成する前までは、「普段仕事で神経擦り減らしているのに、さらにプラスで勉強しなきゃいけないなんて」って思っていました。(周りはやってなかったですし。)

でも、自分の中に成功パターンを蓄えるという面を知り、日々の勉強が必要という事がようやく実感できたのです。

 

これから何かしらの勉強に向き合う人へ

他人と比べない

Twitterにはすごい人がたくさんいて心が折れそうになります。それに比べて、私はこんなレベルも知らなかったのかと落ち込むこともありでしょう。でも、落ち込んだ所で、何も解決しません。なので、プライベートで勉強をしていることを肯定して、目の前の課題に向き合いましょう。そのうち、過去の自分と今の自分を比較して、「これ継続すれば、周りと差がつく」と謎の自信が生まれます。

 

目に見える目標を設定し宣言する

期日や数字など、目に見える目標を設定し、友人に宣言する。友人への宣言は正直、効きます。Twitterだと、そこまで拘束力は強くないですが、友人だと、今後の関係踏まえて、「信頼失いたくないな」という気持ちもある程度働くので、効きました。別ジャンルではありましたが、お互いに目標書いて、定期的にLINE進捗報告して、お互い褒め合う、みたいやりとりで乗り切りました。ありがとう友よ。

 

最低限だけ抑えるポイントを守ってあとは捨てる

私は2月中に実際に動くサイトを公開することをとにかく守りたかったので、最低限ここをゴールにしてました。動かすことを最優先にして、他は捨てました。求めだすとキリがありません。しかし、一つのことを完璧に終わらせてから、次を着手するとのやり方は、一つ上手くいかないと、頓挫します。自己紹介サイトの場合、世に放たれないと意味がありません。なので、細かいルールやテクニックは後回しです。アップグレードはあとでもできます。最初に完成させることがまず大事です。

 

 

面倒だと思ったら、「ここで折れたら、ここから先も負け続ける」と、自分に言い聞かせる

精神論です。自己紹介サイトを着手してから、しばらくは、「なんでこんな初歩知らないんだろう」と、辞めたくなる気持ちがありました。しかし、これから先の仕事のことを、少しだけ想像してみました。そうすると、このまま誤魔化すのは辞めようと、割と思えるようになります。一度諦めると、機会を失いますからね。まだ、負けたくないと、自分を鼓舞しました。

 

 

今回は、日々のプレッシャーと戦う新人リーダーが苦手意識と向き合って学んだことしを書きました。最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。何か、参考になれば、幸いです。

また、同じような悩みを持っている方がいらっしゃったら、一緒に勉強したいので、TwitterDM・コメント欄までお願いします。